生活ショッピングブログ

毎日の生活で役に立つショッピング関連情報をご紹介をします

グルメ

義理チョコでもちょっとおしゃれに!ランキングベスト5!

投稿日:

義理チョコって、普段お世話になっている人へのお礼の気持ちですよね。

そう思うとあんまり安っぽいのも渡せないし、ちょっとおしゃれなものを渡したいって思うことありませんか。

とはいっても、義理チョコにそんなにコストかけたくないし、ってこともあります。

 

そこで、今回は、そんなあたなに、義理チョコでもちょっとおしゃれな贈り物になるものを、ランキング形式でまとめました

義理チョコといえども、あなたのセンスが光りますよ。

 

第5位:メリーのファンシーチョコレート

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メリーチョコレート ファンシーチョコレート 80個入
価格:3240円(税込、送料別) (2018/2/3時点)

メリーのチョコは、品質も味も安心して買えるメーカですね。

奇をてらっていない自然体がいい感じです。

これはなんと80個のセットになっていますので、1個40円と格安です。

チョコもオシャレ感あるし、いい感じなんですが、個包装されていないのがちょっと残念ですね。

これなら、2個をセットにして、小さなビニール袋に入れて上げると、素敵になりますよ。

 

第4位:カフェタッセのナポリタン ミルク&ビター

カフェタッセは、ココアの味を大切にした通好みのチョコレートです。

そして、名前からもわかるように、コーヒーに合うチョコなんですね。

コーヒー好きにはたまらないチョコに仕上がっています。

このセットは、ミルクとビターの2種類のセットが15個入っているので、ちょうど義理チョコとして配るのにもいいですよね。

「コーヒーと一緒に食べると抜群ですよ」なんて、言いながら配るとちょっとおしゃれです。

1個で約80円なので、とっても財布にも優しいチョコです。

 

第3位:ガトーフェスタハラダ

ガトーフェスタハラダのラスクは、ちょっとおしゃれな感じがいいですね。

正確には全部チョコじゃないけど、まあ良しとしましょう。

もらう方は嬉しいと思いますから。

内容物は、ラスク2枚セットが6袋、ラスクをホワイトチョコでコーティングしたのが4枚、ラスクをミルクチョコでコーティングしたのが4枚です。

もちろん、個装されているので、そのまま渡せますね。

職場等で全員に渡して行くのにピッタリですね。

14袋入りで、一袋180円ぐらいなので、コスパもいいですし、オシャレ感もありますね。

 

第2位:サロンドロワイヤルのプチギフト5種セット

サロンドロワイヤルは、ピーカンナッツチョコで有名ですよね。

ピーカンナッツとクーベルチュールチョコのコンビネーションは最強ですね。

ナッツ好きにはたまらないチョコレートです。

ピーカン5種とセレクト5種から選べるんですけど、やっぱり、ピーカン5種がおすすめです。

5種5袋のセットですので、そのまま1袋づつ配ってもいいんですけど、義理チョコにはちょっとコストがかさむので、各種3袋づつ入っているので、合計15袋入っていることになります。

その1袋づつ配れば、1個あたり140円位で済みますね。

これもおしゃれですよね。

 

第1位:ガレーのミニバー

ガレーといえばベルギー王室御用達として認定されたブランドですね。

チョコの天才と言われるジャン・ガレーは、今やベルギー本国ではチョコレート界を代表するショコラティエの一人です。

彼のチョコレートは、とろけるような口どけが特徴です。

このミニバーのセットは、1本1本が丁寧におしゃれに包装されていますので、会社などで大勢に配るにはぴったりですね。

コストも1本160円位ですから、これぐらいの値段で、こんなオシャレな包装なら素敵ですよね。

このまま全部を本命にあげてもいい感じですよね。

 

さいごに

義理チョコって、いろんな義理チョコがあると思いますね。

今回の義理チョコは、コストをあまりかけずに、でも少しはオシャレな感じを出して日頃のお礼をしたいって感じの義理チョコですね。

あなたに感性のピッタリのチョコが見つかるといいですね。

 

-グルメ
-

執筆者:

関連記事

おせち料理の通販!一人前のおすすめは?格安から高級まで5選!

お正月を1人で過ごす方も、沢山いらっしゃいますよね。 独身で一人暮らしの方、田舎から仕事で来ている方、仕事で家に帰れない方など、人それぞれに事情はあるでしょうけど、やっぱりお正月ですから、1人でも気持 …

糖質制限中のチョコのお薦めは?虫歯予防やダイエットにも効果抜群!

糖質制限している人って結構いますよね。 糖尿病の人にとってはとっても深刻な問題でし、糖質制限ダイエットをしている人にとっても真面目な問題ですよね。 とは言っても、やっぱり、大好きなチョコレートは少しは …

宮崎の名物といえば鶏の炭火焼き!通販で人気のおすすめは?

宮崎の名物って言ったら、やっぱり「鶏の炭火焼き」が最高ですよね。 あの真っ黒でグロテスクに見える焼き鳥ですが、食べてみるとこれがなんとも言えない独特の炭の香りで、独特の美味しさです。 一度食べたら忘れ …

北海道のジンギスカン!ラムロールと生ラム肉のどっちが旨い?

北海道といえば、やっぱりジンギスカンですよね。 ジンギスカンとは羊の肉のことですが、2歳以上のマトンと1歳未満のラムの2種類があるんですね。 昔は一般的にマトンをよく食べていましたが、臭みが強く、肉質 …

こんにゃくラーメンでダイエット!人気のお薦めは?口コミは?

こんにゃくを食べる「こんにゃくダイエット」って有名ですよね。 こんにゃくには、食物繊維も豊富ですし、カロリーはとっても低いですし、腹持ちもそれなりにあるので、ダイエットにぴったりです。 ただ、こんにゃ …